【完全保存版】資金調達の種類や方法|メリット&デメリットを解説

企業の経営者や個人事業主、もしくは起業を検討している方は、資金調達の種類や方法について正しく理解していますでしょうか?

資金調達は、事業を運営する上で欠かせないものです。資金調達は種類や方法を理解した上で、自社の状況に合った資金調達の方法を選ぶ必要があります。

事業が失敗する一番の原因は、手元の現金が不足する「資金のショート」によるものです。倒産を防ぐためには、常に最適な手段で資金を調達し、維持しなければなりません。

本記事では事業の運営には欠かせない資金調達について、資金調達の種類や方法、メリットとデメリットを解説します。

資金調達に失敗し後悔したくない方は、ぜひ最後までご覧ください。

資金調達とは?

資金調達とは、会社や個人が事業を運営するために、必要な資金を調達することです。

新規事業の立ち上げ時や事業の拡大時には、まとまった資金が必要です。また人件費や家賃といった事業の運転資金も、常に確保しておかなければなりません。

上記のように、「開業資金」や「運転資金」、「設備投資」や「事業の拡大」など、事業において資金調達が必要となる場面は多くあります。

売上と利益を確保し事業を継続させるためにも、資金調達の種類や方法を正しく理解しておきましょう。

資金調達の種類は3つ


事業における資金調達の種類は、主に3つあります。

  • デットファイナンス
  • エクイティファイナンス
  • アセットファイナンス

1つずつ見ていきましょう。

デットファイナンス

デットファイナンスは、銀行融資やローンといった「借入」で資金を調達する方法です。

デットファイナンスでの資金調達は返済義務が生じるため、「借入金融」とも呼ばれています。

またデットファイナンスは負債を増やす資金調達の方法のため、バランスシート(貸借対照表)上でも「負債」の項目に記載されます。

エクイティファイナンス

エクイティファイナンスとは、株式を発行して資金を調達する方法です。新株の交付と引き換えに、ベンチャーキャピタルや個人投資家などから資金を調達します。

ちなみにエクイティファイナンスで資金調達した場合、バランスシートでは右下部分の「純資産(自己資本)」の増加につながります。

そのため、資金調達が「負債」ではなく「自己資本」となるエクイティファイナンスは、企業の信用力に影響しないのが特徴です。

アセットファイナンス

アセットファイナンスは、自社が保有する資産を売却し資金を調達する方法です。

アセットファイナンスで売却する資産には、「不動産」「土地」といった「固定資産」から、売掛債権の売却(ファクタリング)といった「流動資産」も含まれます。

保有する資産を利用するため、バランスシート上の「負債」を増やすことなく資金調達できるのが特徴です。

デットファイナンスの主な方法


デットファイナンスの方法には、以下のようなものがあります。

デットファイナンスの方法 概要
公的融資 商工組合中央金庫や日本政策金融公庫といった、政府金融機関から資金を借り入れる
銀行融資 地方銀行や信用金庫といった民間の金融機関から資金を借り入れる
シンジケートローン(協調融資) 複数の金融機関から同一条件にて資金を借り入れる
公募債の発行 不特定多数の対象へ債権を購入してもらい、満期までの利子を支払う
私募債の発行 限定的な範囲で投資家などに債権を購入してもらう
コマーシャルペーパー(約束手形) 約束手形(無担保)を発行し、金融機関や証券会社を経由して投資家などに購入してもらう
クラウドファンディング(融資型) 企業や個人がクラウドファンディングを通し、不特定多数の投資家などから融資を受ける(ソーシャルレンディング)

デットファイナンスを検討する際は、事業形態や規模、成長段階に合わせて最適な方法を選びましょう。

またデットファイナンスでの資金調達は、バランスシート上「負債」に記載されます。負債が増えるほど経営を圧迫するため、その点には注意が必要です。

デットファイナンスのメリット


デットファイナンスのメリットは、以下の2つです。

  • 経営権を維持できる
  • 資金計画を組みやすい

それぞれ解説します。

経営権を維持できる

デットファイナンスで資金調達するメリットとして、資金調達した後も経営権を維持できることが挙げられます。

株式発行で資金調達する「エクイティファイナンス」の場合、意思決定に株主の意見が絡んでくるため、自由に経営できない可能性が生じます。

一方、デットファイナンスであれば株主などの出資者が経営に絡んでくることはないため、経営権を維持しつつ自由な経営が可能です。

資金計画を組み立てやすい

デットファイナンスで調達した資金の返済は、元金+利息分に限られるため、利率が一定であれば今後の資金計画を立てやすいメリットがあります。

エクイティファイナンスの場合は利益に応じた配当金の支払いが発生するため、配当金の予測が難しく資金計画を立てるのが難しくなりがちです。

デットファイナンスであれば配当金の支払いもないため、今後の資金計画を組み立てやすい資金調達の方法と言えるでしょう。

デットファイナンスのデメリット


デットファイナンスのデメリットは、次の2つです。

  • 返済期限が生じる
  • バランスシートに影響する

1つずつ見ていきましょう。

返済期限が生じる

デットファイナンスで資金を調達した場合、期日までに返済を終える必要があります。

返済期限までに支払いが間に合わず「債務不履行」になると、延滞利息金の支払いや資産の差し押さえ(強制執行)といったペナルティが科せられます。

経営に負担のない範囲で返済できるよう、事前に金融機関の担当者と返済計画を立てることが重要です。

バランスシートに影響する

デットファイナンスは「借入」を使った資金調達の方法のため、バランスシートの「負債」に影響が出てしまいます。

負債が増えた結果、相対的に自己資本比率が低下してしまうと、金融機関や投資家などから「資金力不足」と思われ、企業の信用度に悪影響をもたらすでしょう。

当然ながら企業の信用度が低下すると、融資や補助金、助成金といったものが利用しづらくなり、事業の成長に影響を及ぼす可能性があります。

エクイティファイナンスの主な方法


エクイティファイナンスには、以下のような方法があります。

エクイティファイナンスの方法 概要
公募 時価もしくは時価に近い価格で新株を発行、資本を増加させる(時価発行増資)
株主割当増資 新株発行の際に、新株式の割り当てを受ける権利を、既存の株主に与える増資方法
第三者割当増資 株主かどうかは問わず、自社と特定関係にある第三者に募集株式を割り当て、増資する
転換社債型新株予約権付社債 一定の条件下において、発行体の企業の株式に転換可能な権利が付いた社債を発行する

エクイティファイナンスは、企業の株式資本や自己資本を増加させることで、資金調達につなげます。

エクイティファイナンスは負債にならないため会社側にとって有利な手法ですが、株式価値が希薄となるため、既存株主にとっては不利になりやすい手法です。

そのためエクイティファイナンスを使って資金調達を図る場合は、株主がきちんと納得できる根拠が必要となります。

エクイティファイナンスのメリット


エクイティファイナンスのメリットは、次の3つです。

  • 返済義務が生じない
  • 自己資本の増加
  • 信用度の増加

それぞれ詳しく見ていきましょう。

返済義務が生じない

エクイティファイナンスは新株発行で資金を調達する方法なので、原則として返済義務が生じません。

デットファイナンスのように金融機関からの融資で資金を調達する場合は、どうしても返済義務が生じてしまいます。

またエクイティファイナンスは、株主に対して出資金を返済する必要もありません。デットファイナンスと比べ返済義務が生じない点は、メリットと言えるでしょう。

自己資本の増加

エクイティファイナンスで調達する資金が、バランスシート(賃借対照表)上「自己資本(純資産)」扱いとなる点もメリットと言えるでしょう。

バランスシート(賃借対照表)で表す「自己資本比率」は、いわば会社の安定性を図るための指標です。自己資本比率が高いほど、負債による倒産の危険性が少ない企業と言えます。

デットファイナンスの場合はバランスシート上「負債」となるため、「自己資本」となるエクイティファイナンスは、バランスシートでの扱いでもメリットとなります。

信用度の増加

エクイティファイナンスで自己資本比率を上げることで、金融機関や投資家などからの信用度が上がる点もメリットです。

金融機関や投資家などからの評価が向上すれば、より好条件で融資が受けられたり、投資家から多額の資金援助を受けられる可能性が高まります。

金融機関や投資家から好条件で資金を調達することで、さらなる事業の拡大に繋げられるでしょう。

エクイティファイナンスのデメリット


エクイティファイナンスのデメリットは、以下の2つです。

  • 既存株主の理解が必要
  • 急な資金調達には向かない

1つずつ見ていきましょう。

既存株主の理解が必要

エクイティファイナンスでの資金調達においては、既存株主の理解が必要不可欠となります。

新株を発行するエクイティファイナンスは、相対的に1株あたりの価値が薄まるというデメリットが生じます。そのため、既存株主にとっては負担になる資金調達の方法です。

エクイティファイナンスを実施する際は、既存株主が納得する根拠と丁寧な説明が求められます。

急な資金調達には向かない

エクイティファイナンスは株主への対応や申請手続きに時間がかかるため、急な資金調達には向きません。

定款変更や総会への対応など、エクイティファイナンスを実施するためには多くのリソースを割きます。

急な資金調達が必要な際には、別の手段で資金調達することをおすすめします。

アセットファイナンスの主な方法


アセットファイナンスの主な方法は、以下の通りです。

アセットファイナンスの方法 概要
ファクタリング 売掛債権(請求書)を事業者へ売却し資金を調達する
資産売却 自社が保有する資産(不動産など)を売却し資金を調達する
リースバック 保有している不動産を売却し、賃貸契約を結ぶことで資金を調達する

アセットファイナンスは、自社が保有する流動資産(売掛債権など)や固定資産(土地など)を売却することで、資金を調達します。

特に売掛債権を売却するファクタリングは、請求書と身分証明書があれば利用できるケースも多く、中小企業や個人事業主にとっては利用しやすい手法です。

ファクタリングについては、以下の記事でも詳しく解説しています。
ファクタリングの支払い期日や仕組みについて徹底解説 – 資金調達の教科書

アセットファイナンスのメリット


アセットファイナンスのメリットは、主に次の3つです。

  • 業績に左右されない
  • 返済義務がない
  • バランスシートの改善

1つずつ解説します。

業績に左右されない

アセットファイナンスは自社が保有する流動資産や固定資産を売却するため、企業の業績に左右されない資金調達が可能です。

金融機関などから融資を受けるデットファイナンスの場合は、企業の信用度が低いと融資を断られる恐れがあります。

アセットファイナンスで重要視するのは、自社の業績ではなく資産の中身のため、企業の業績に左右されずに資金調達できます。

返済義務がない

アセットファイナンスは借入や融資での資金調達ではないため、返済義務が生じません。

また利息の支払いや配当金の割当などもないため、資金繰りを圧迫することなく資金を調達できます。

バランスシートの改善

アセットファイナンスでの資金調達は、バランスシート上の「資産」が減り「現預金」が増加します。

現預金が増加すると、保有資産の収益化の割合を示すROA(総資本利益率)が向上するため、バランスシートの改善につながるでのす。

バランスシートの改善で企業の信用度が高まると、より好条件で金融機関や投資家などから融資を受けやすくなります。

アセットファイナンスのデメリット


アセットファイナンスのデメリットは、以下の2つです。

  • 資産価値や信用度に影響する
  • 手数料がかかる

それぞれ解説します。

資産の価値や信用度に影響する

アセットファイナンスでの資金調達は、「資産の価値」や「資産の信用度」に依存します。

そのため売却する資産の信用度が低ければ売却できず、資産の価値が低い場合は想定以下の安い金額で買い取られる場合もあります。

また当然ながら売却する資産が手元になければ、アセットファイナンスでの資金調達はできません。

手数料がかかる

アセットファイナンスでの資金調達、特にファクタリングで資金調達する場合は「手数料」に注意しましょう。

ファクタリングでは売掛債権(請求書)の金額通りに買い取られることはなく、請求書の額面から手数料や諸経費を差し引いた分が買取金額となります。

ファクタリングで資金調達する際は、手数料によるデメリットも考慮して利用するか判断しましょう。

ファクタリングの手数料については、以下の記事でも解説しています。
ファクタリングの手数料とは?手数料の内訳や抑えるためのポイントも紹介 – 資金調達の教科書

まとめ


ここまで事業における資金調達について、資金調達の種類や方法、メリットやデメリットなどを解説してきました。

資金調達には、「デットファイナンス」「エクイティファイナンス」「アセットファイナンス」の3つの種類が存在します。

借入で資金調達するのが「デットファイナンス」、新株発行で資金調達するのが「エクイティファイナンス」、資産の売却で資金調達するのが「アセットファイナンス」です。

「デットファイナンス」では公的融資や銀行融資、「エクイティファイナンス」には公募や株主割当増資、「アセットファイナンス」はファクタリングなどの方法があります。

また、企業や個人事業主が資金を調達する際は、資金調達の種類や方法を理解した上で、状況に適した資金調達の方法を選ぶことが大切です。